京玉露茶あん
糖度 53度キロ単価 848円~糖度高め
1件の商品がございます。


高級感ただよう雅(みやび)なあんこ
なんといっても京都は日本文化の代表です。京都と名前に入るだけで雅が感じられ、高級感が漂うブランド力がありますね。京都のお隣り大阪が本社の茜丸は、本場京都の「舞妓の茶本舗」製、玉露茶葉をぜいたくに練りこんだあんこを作りました。茶葉がそのまま入ることでお茶の香りはもちろん高まり、見た目の高級感も増しました。高単価を狙いたい季節商品の演出にはぴったりのあんこです。
高くても食べたい大人の味で勝負レシピを
その高級感をさらに引き立てる組み合わせは無限大。
黒豆と合わせた「玉露と黒豆フランス」やドライフルーツと甘栗を生地に練り込んだ「玉露あんと栗のフルーツブレッド」など値段がちょっとお高くても一度は食べてみたい魅力いっぱいのパンやお菓子がたくさん生まれそうです。
その中でも一番のおすすめはラム酒をちょっぴりきかせた「玉露茶のタルト」です。
ビターチョコレートと玉露茶葉入りあんこの贅沢ハーモニー、甘すぎない大人の味ときれいな色合いは一年を通して大人気です。
- 原材料名
- 生あん(いんげん豆)、砂糖、還元水飴、緑茶(玉露)、着色料(クチナシ色素)
- 保存方法
- 冷暗所(22℃以下)
- 賞味期限
- 製造日より90日
- 糖度
- 53度
お届け日で「指定なし」を選択された場合
翌営業日に発送いたします。
翌営業日に発送いたします。
Calendar Loading
■…出荷作業休み

すでに会員登録がお済みの方はログインしてください。ログイン