煎茶あん
糖度 53度キロ単価 782円~糖度高め
2件の商品がございます。


フレッシュな煎茶の色、黄緑のあんはちょっぴり渋さも
三大銘茶のひとつとも称される狭山茶は、弊社茜丸の東京支店の地元銘茶で「ご当地の商品がほしい」というご要望に応えて開発致しました。
埼玉県入間地方で唄われる狭山茶作り唄には「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」というフレーズがあるように、抹茶とは違うフレッシュな香りと味、そして煎茶らしい渋味を少し感じさせるあんになっています。
色も抹茶ほど濃くはなく、それでいて新緑のお茶の色を感じさせる美しい黄緑色に仕上げました。
甘さの中でさらに引き立つ煎茶の味
その渋味は濃厚な甘さと共に味わえばさらに引き立ちますから、手作りパンなら卵やバター砂糖もたっぷり使ったブリオッシュ生地がおすすめです。
「「狭山茶ホワイトチョコロール」は生地にたっぷりの狭山煎茶あんを広げ、ロール状に巻き込み、ホワイトチョコチップをトッピングした甘さの中、狭山煎茶あんのちょい渋あんこが光ります。
抹茶とはひと味もふた味も違う狭山煎茶あん、いろいろなレシピでお試しください。
- 原材料名
- 生餡(いんげん豆),砂糖,還元水飴,緑茶(狭山)
- 保存方法
- 冷暗所(22℃以下)
- 賞味期限
- 製造日より90日
- 糖度
- 53度
お届け日で「指定なし」を選択された場合
翌営業日に発送いたします。
翌営業日に発送いたします。
Calendar Loading
■…出荷作業休み

すでに会員登録がお済みの方はログインしてください。ログイン