冷やしラムネあんぱん

白いパン、あんこの空色とクリームの白のコントラストがクール感いっぱいです。さわやかな風が吹き抜ける夏向けあんぱんの決定版!茜丸いちおしのレシピです。
使用したあんこ
おすすめ業界:ベーカリー業界
材料(1人分)
【生地】強力粉 | 33.5g |
---|---|
【生地】塩 | 0.5g |
【生地】砂糖 | 1.3g |
【生地】ドライイースト | 0.8g |
【生地】水 | 20.1g |
【生地】卵 | 1.7g |
バター | 2g |
爽快ラムネあん | 35g |
ホイップクリーム | 約20g |
上新粉 | 適宜 |
作り方
- ホテルブレッド生地の材料をすべてミキシングします。
- バターを加えてさらにこねます。
- 2倍の大きさになるまで一次発酵させます。
- ホテルブレッド生地を手のひら程度の広さに広げます。
-
「爽快ラムネあん」をのせて包みます。
-
綴じめを下にして、キャンバスなどで少し押さえてから二次発酵させます。
- 上新粉を振り、180℃で11分焼成します。
-
しばらく放熱させた後、生地の横に2cmほどの切り込みを入れ、そこからホイップクリームを絞り入れます。
きっかけ
茜丸本舗の夏の自信作「ラムネあん」をより活用してもらえるようにレシピを開発しました。
是非試して頂ければと思います。
他にも製餡所ならではのこだわりのあんこを使ったレシピを多数載せていますので、お試しください。
おいしくなるコツ
※空色のあんことのコントラストを考えて、ホイップクリームはたっぷりと入れましょう。
※そのまま召し上がってもいいですが、冷やすとさらにクール感が増します。