大福あんぱんデラックス
材料(2,3人分)
【A】強力粉 | 100g |
---|---|
【A】上白糖 | 4.8g |
【A】塩 | 1.2g |
【A】ドライイースト | 1.6g |
【A】スキムミルク | 10g |
【A】水 | 62g |
無塩バター | 6g |
鹿の子 | 適量 |
粒あん | 適量 |
作り方
- 【A】の材料をボウルに入れてよくこねます。
- こねあがった「1」にバターを入れ、何度も折り込みこねるようにバターを生地全体になじませます。
- 2倍の大きさになるまで一次発酵させます。
- 分割し、ひとつひとつを丸めて、ピンと軽く外側を張らせます。
- 乾燥を防ぐためにラップをし、10~15分ほどベンチタイム。
※生地作り終了 -
生地を丸く伸ばして、いろいろな種類のかのこを彩りよくのせます。
-
粒あんを生地にのせ、包み込みます。
- 二次発酵させます。
-
二次発酵後、生地の表面に打ち粉をふります。
- オーブンで150℃、15分程度、焼成します。
きっかけ
茜丸本舗特製のあんこ「ジョセフの粒あん」「ジョセフの粒あん超低糖42」「黒豆鹿の子」「金時鹿の子」「虎豆鹿の子」等をより楽しんでいただけるようにレシピを開発致しました。
これらあんこや鹿の子は、上の「使用したあんこ」からお買い求めいただけます。
おいしくなるコツ
※生地の厚さが均等になるように、あんを包んだときに底の部分だけ厚くならないように注意します。
※ベンチタイムは次に膨らむために生地をゆるませる大事な時間です。しっかりとりましょう。