りんごあんとレモンあんのアマンドドーム
材料(3-5人分)
【A】強力粉 | 100g |
---|---|
【A】砂糖 | 10g |
【A】塩 | 1.3g |
【A】スキムミルク | 4g |
【A】ドライイースト | 1.7g |
【A】水 | 56g |
【A】卵黄 | 12g |
無塩バター | 10g |
【フィリング】サクサクりんごあん | 適量 |
【フィリング】レモンあん | 適量 |
【アーモンド生地】無塩バター | 15g |
【アーモンド生地】グラニュー糖 | 15g |
【アーモンド生地】卵白 | 15g |
【アーモンド生地】アーモンドプードル | 15g |
【アーモンド生地】アーモンドスライス | 適量 |
作り方
- 初めの準備:バターを室温に戻しておきます。
- 【生地】【A】の材料、強力粉から卵黄までをボウルに入れて、混ぜて、こねます。
- さらにバターを加えてこねます。
- バターがなじんだら丸くひとまとめにし、ボウルの中で一次発酵させます。目安は35℃で30~40分程度。
- 【アーモンド生地】ボウルにバターとグラニュー糖を入れ、すり混ぜます。
-
卵白を少しずつ加え混ぜます。
-
アーモンドパウダーを加えて混ぜます。
- 【再び、生地】一次発酵が終了したら手でたたいてガス抜きをし、分割しそれぞれを丸めます。
-
円形に伸ばし、中心にフィリングのあんをのせて丸く包みます。
- 二次発酵させます。目安は35℃で25~30分程度です。
-
【生地とアーモンド生地】二次発酵が終了した生地に、アーモンド生地をまんべんなく塗ります。
-
アーモンドスライスをトッピングします。
- オーブンで180℃、14~18分程度、焼成します。
きっかけ
茜丸本舗の自信作「サクサクりんごあん」と「レモンあん」をアレンジして、より楽しんでもらえるようにレシピを開発しました。 是非試して頂ければと思います。
他にも製餡所ならではのこだわりのあんこを使ったレシピを多数載せていますので、お試しください。
おいしくなるコツ
※オーブンに発酵機能がないときはお湯を張ったボウルに小さなボウルを浮かべてもOKです。水温の確認を忘れずにしましょう。
※二次発酵する前に乾燥しないよう霧吹きで軽く水を吹きかけておくと安心です。