里芋きんつば
材料(1,2人分)
里芋 | 小1個(40g) |
---|---|
片栗粉 | 小さじ1杯 |
むきあん(こしあん) | 大さじ1杯 |
米粉 | 5g |
水 | 大さじ1杯 |
油 | 適量 |
作り方
- 里芋をゆがき、皮をむき、つぶします。
- さらに片栗粉、あんこを加え、まぜます。
- 箱型の直方体にします。
- 米粉と水を合わせて溶き、薄い衣を作ります。
- 「3」の各面に「4」を順番にひたすようにして、すべての面に薄く衣をつけます。
- 薄く油をひいたフライパンで、各面を軽く焦げ目がつく程度に焼いていきます。
きっかけ
茜丸本舗特製のあんこ「ジョセフのこしあん」「茜丸 しろあん徳用」「極上皮むきあん」「極上しろあん」をより楽しんでいただけるようにレシピを開発致しました。
これら各種むきあん・こしあんは、上の「使用したあんこ」からお買い求めいただけます。
おいしくなるコツ
※フライパンにくっつくのが心配な場合は、クッキングシートを使うと安心です。
※粒あんもよいですが、里芋の食感とよくなじむこしあんをおすすめします。「極上皮むきあん」であればよりなめらかな歯ざわりになります。