まんじゅう風ベーグルボール

材料(5人分)
【A】強力粉(キタノカオリ) | 100g |
---|---|
【A】ヨーグルト酵母元種 | 30g |
【A】きび砂糖 | 10g |
【A】塩 | 2g |
【A】抹茶パウダー | 4g |
【A】水 | 50g |
【A】こしあん | 100g |
【A】黒ごま(トッピング用) | 適量 |
【B】強力粉(キタノカオリ) | 100g |
【B】ヨーグルト酵母元種 | 30g |
【B】きび砂糖 | 10g |
【B】塩 | 2g |
【B】ほうじ茶パウダー | 4g |
【B】水 | 50g |
【B】栗きんとんあん | 100g |
【B】白ごま(トッピング用) | 適量 |
作り方
-
【A】の材料のうち、こしあんと黒ゴマ以外の、【B】の材料のうち、栗きんとんあんと白ゴマ以外の材料をまぜ、5~10分程度、生地がなめらかになるまでこねます。
- 1時間ほど一次発酵させます。
- 約40gずつで5分割します。
- 15分ほどベンチタイムをおきます。
- ベンチタイムの間に、こしあんと栗きんとんあんを20gずつに分けて丸めておきます。
-
手の平で生地を広げ、【A(抹茶こしあん)】にはこしあんを、【B(ほうじ茶栗きんとんあん)】には栗きんとんあんを包みます。
- ホイロで約1時間、二次発酵させます。
-
二次発酵終了後、はちみつを大さじ1ほど入れたお湯で1分ケトリングします。
- それぞれの生地にトッピング用の黒ゴマ、白ゴマをつけます。
- オーブンを200度に予熱し、150度で20分焼成します。
きっかけ
茜丸本舗特製のあんこ「こしあん・十勝」「栗きんとんあん」をより楽しんでいただけるようにレシピを開発致しました。
これらのあんこは、上の「使用したあんこ」からお買い求めいただけます。
おいしくなるコツ
※低温で焼くのは焼き色をつけないためです。焼き時間が短いと生地に水分が残りあとでシワシワになります。
※生地を入れるときの開閉で温度が少し下がるので、焼くときの温度より高めで予熱するのを忘れずに。